フルスタックエンジニアのノウハウ
2020.02.09    2020.11.01

Webアプリのメリット/デメリット

この記事の動画版はこちら(画像クリックでYoutubeに飛びます)

チャンネル登録お願いします!


今回は「Webアプリのメリット/デメリット」について説明します。


世の中には色々な種類のアプリが存在します。


例えば、Excelやアンチウィルスソフトのような、パソコンにインストールするタイプのアプリ。

また、AppStoreやGooglePlayストアからスマホにダウンロードするタイプのスマホアプリ。

そして、ブラウザでアクセスして使うタイプのWebアプリ。


これらには、それぞれ開発するための専用プログラミング言語や、得意とする言語があります。


 これからプログラミングを学んでいくという場合は「自分が作りたいアプリはどのようなタイプなのか?」を見定めて、学習するプログラミング言語を決めていきましょう。


僕もこれまで色々なタイプのアプリを作ってきましたが、現在は「Webアプリ(Webサービス)」をメインにしています。


Webアプリには開発を行う上での様々なメリットがあるからです。


今回はその辺りをお話したいと思います。

これからプログラミングを学んでいく方の参考になれば幸いです!



【メリット①】アプリをユーザーに配布する必要がない


通常、作ったアプリをユーザーに使ってもらうためにはアプリを配布」する必要があります。


昔はCDやDVDなどに入れて配布・販売したりしていましたが、最近はネットでダウンロードする形が一般的です。作ったアプリをWebサイトに設置して、それをユーザーにダウンロードしてもらうという形ですね。




また、スマホアプリについては、AppStoreGooglePlayストアなどのアプリ配信サイトからダウンロードする形になります。




これらの配信サイトには「審査」があり、開発者が作成したアプリは運営元(Apple、Google等)によって審査された後に掲載されます。



一方、Webアプリの場合は、自分で用意したサーバー(レンタルサーバーやクラウドサーバー等)に設置しておけば、世界中のユーザーはパソコンやスマホに最初から入っているブラウザソフトを使ってアクセスするだけでWebアプリを利用することができます。


 Webアプリの場合、アプリを全ユーザーに配布する必要もなく、各自のパソコンやスマホにインストールしてもらう必要もありません。



【メリット②】サーバーで一元管理&すぐ更新できる


Webアプリのプログラムはサーバーで一元管理されますので、アプリのバージョンアップを行う際や、バグの修正版をリリースする際にとても便利です。


他のタイプのアプリであれば、その都度ユーザーに配り直してインストール(アップデート)し直してもらわなくてはなりませんが、Webアプリの場合は、サーバー上のプログラムを更新するだけで、すぐさま全ユーザーが最新版を利用できます。



【メリット③】リリースの度に審査が必要ない


AppStoreやGooglePlayストアに掲載しなければアプリの配布が出来ないスマホアプリの場合、リリースする度にApple社やGoogle社の審査が必要です。


もちろん、審査に通らなければアプリを掲載してもらえません。


しかもこれは初回リリース時だけでなく、バージョンアップ版のリリースの度に審査が入るため、アプリのリリースタイミングを自分でコントロールすることが難しく、バグが発生した場合など早急にアップデート版をリリースしたい場合に遅延が発生してしまうこともあります。


その点、Webアプリの場合は審査などは必要なく、自分の好きなタイミングでリリース、バージョンアップを行うことが出来ます。



【メリット④】マルチプラットフォーム対応が楽



アプリを作る場合、WindowsとMacはそれぞれ異なるテクノロジーで動いているため、全く同じ機能のアプリだとしても、Windows用/Mac用とそれぞれ個別に作らなくてはなりません。


スマホアプリも同様です。


iPhoneとAndroid両方に対応させたい場合は、それぞれ個別にアプリを作らなくてはなりません。

開発に使用するプログラミング言語も異なります。


マルチプラットフォームに対応させるためには、数倍の開発工数が掛かるわけです。


 しかし、Webアプリの場合は「ブラウザ経由」でアクセスされる性質上、ブラウザがテクノロジーの違いを吸収してくれるため、ブラウザさえ入っていれば全てのプラットフォームで使うことが出来ます。



Webアプリのデメリット


逆に、Webアプリのデメリットとしては、パソコンやスマホが持っているネイティブな機能(機器の独自機能)をフルに使うことが出来ません。


例えば、スマホのカメラ機能GPS機能プッシュ通知機能といったような機器が持っている独自機能をフル活用したアプリを作ることが出来ません。


全く使えないわけでは無いのですが、スマホアプリに比べると出来ることが限られます。


 こういったネイティブな機能を活用したアプリを作りたい場合は、iPhoneアプリ、Androidアプリといったスマホアプリの方が向いています。



まとめ


このように、Webアプリには開発上の様々なメリットがあり、インターネットを使って多くのユーザーに使ってもらうアプリを作るには最適です。


作れるアプリ(サービス)も、Twitter、FacebookのようなSNS、Amazonや楽天のようなネットショップブログサイトマッチングサイトといった個人向けのものから、タスク・スケジュール管理、事務会計、書類管理といった業務向けのものまで多種多様です。


これからもWebアプリの開発ニーズはより一層高まっていくと思います。


アプリの開発規模も小さなものが多くあり、開発に使うプログラミング言語も初心者に優しいものが多いので、これからプログラミングを学ぶ人にもお薦めです。


ただし、上記のようなデメリットもありますので、メリット/デメリットを理解し、自分が作りたいアプリはどのタイプが適しているのかをしっかり見定めるようにしましょう!


おすすめ記事